最近よく行なう調節卵巣刺激法PP-OSについて ARTのための卵巣刺激法(COS)は色々あります。 その中で卵巣機能が比較的良好な方にはantagonist法がよく使われます。 また今日では標準的な方法になっています。 これは、刺激の途中で勝手に排卵しないようにブレーキ役のantagonist(商品名 ガニレスト)を注射します。 PP-OS法とはこのantagonistの替わりに合成黄体ホルモン(商品名 デュファストン)を内服し勝手な排卵を予防します。 この方法の利点は①安価 ②注射ではなく内服薬 ...
『不妊症の原因となる子宮内膜症の予防、治療』について 近年、子宮内膜症(EM)は増加しています。 比較的若い年齢(20歳前半)からの発生も稀ではありません。 EMが一旦発生するとこれを完全になくすことは困難ですが、それ以上に進ませないことは可能です。 逆に放置するとEMは進行し、将来、不妊症の原因になります。 まず、強い生理痛や生理以外の腹痛、性交痛を自覚したら受診しましょう。 早めの治療(ピルの服用やジェノゲスト)はEMの成長にブレーキをかけ、将来の不妊症の予防につなが...
『女性アスリートとスポーツ障害(月経異常)』 いよいよ東京オリンピックが始まりそうですね。 ゛女性アスリートの三主微゛というものを聞いたことがありますか? 健康を増進させるためのスポーツですが運動量が過度になりやすいトップアスリートには ①月経異常(月経がない、たまにしか月経がないなどの生理不順) ②体重コントロールのため、強い食事制限を行ないエネルギー不足に陥りがち ③疲労骨折のリスクが上昇する。 これは過度の運動や体重制限により卵巣機能が低下あるいは停止...
『体外受精のための新しい卵巣刺激法』を始めました 当院では従来、たくさんの卵を獲得するために主にantagonist法で卵巣刺激を行なってきました。 最近新しい刺激法としてPP-OS(progesterone primed-ovarian stimulation)を始めました。 本法はantagonist法と同等の妊娠成績が上げられると言われますが刺激に要するコストが安価なのが魅力です。
2021/07/02 生殖補助医療胚培養士試験合格のお祝い会 久しぶりのブログアップになります。今年の胚培養士認定試験に当院から一人受験し、見事合格し、学会認定の有資格者がまた一人増えました。あまり人前で努力している姿を見せない性格ですが、毎日コツコツと勉強を続けた結果が実ったようです。 このコロナ禍の中、院内でお祝いの会食を企画していただき、看護師さん方や受付さんたちとも和気あいあいとしたコミュニケーションの機会にもなりました。銀座の中心にありながらこのアットホームな雰囲...
今後のこと是非、ご相談下さい こんにちは!久しぶりの投稿になります。長引くコロナ禍、皆様いかがお過ごしですか?梅雨の空模様、気候も気分もどんより~夏が待ち遠しい今日この頃です。さてクリニックでは、5月から電子カルテの新システムが導入がされ2ヶ月が経ちました。開始にあたり待ち時間や受付QRコード登録など、ご迷惑とご不便をお掛けし大変申し訳ございませんでした。皆様のご協力とご理解のお陰で、今日に至ることができましたこと感謝いたします。有難うございま...